JAM
JAM閉店とな。
ヤフーのトップとか。
あー今更、寂しいとか言うのもなんだかなー、だけども、思い起こすとJAMばっかり。
初めて行ったのは89年だろうか、モッズメーデーでもらったフライヤー見て、びくびくしながら行った。
諸先輩方が、ジャムスタ、って言うのがなんかかっこよくて、使いたかったけど、まだ早いだろみたいな気分もあったり、あまり使わなかった。
生まれて初めてのレコーディングもJAMだ。
お金無くて、練習です、っつってただでライブ見たり、ただでビール頂いたり、酔っぱらって楽器置いて帰ったり、イベント赤字でお金払えなくて保険証置いて帰ったり、浮かれたり凹んだり、いっぱいした。
出会いはホント、キリない。
ライブ前のリハ中、一階のスタジオに向かう好きなバンドの人が足止めて見てくれたのとか、イベントやるようになってフライヤーいっぱい貼れるようになったのとか、話したかった人と話せたり対バン出来たりとか、トイレ男女一緒なのとか、正月とか、ジャンルというか、傾向が違う感じのバンドや人と仲良くなったりだとか、もめたり、もめてるところから逃げたりだとか、キリない。
もう一回くらいやりたいな。
新しくなってからは一回もやってないな。
けど、きっとどんだけ思い入れを持って、感慨深くやろうとしたって、JAMはいつでもそっけなくJAMで、またいつでも出来るような気分で、やっちゃうんだな。
お疲れ様でした。
ありがとうございました。
JAMで、正解^ ^。
良かったよ!
0コメント