主観
ライブ情報、更新しました。
好きな人と一緒に音楽出来る事、好きな人と共演出来る事、とても嬉しく、ありがたく思っております。
予定、これでも結構つめこんだつもり。
毎回、若干、編成も雰囲気もやる曲も趣向も変えてるつもり。
です。
しばらくライブ観てないなーって方、観たいけど一度も観れてないなんて方、この際だからどうでしょう?
観念して、いらっしゃってみたら!
とりあえず、3月までの予定です↓。
「身軽く横たわるVol.2」
出演:無頼庵/Francis(小里誠)/中村ジョー&リトルイーストウッズ
OPEN19:00 START19:30
前売2500円+1D 当日3000円+1D
問合せ:THE SHOJIMARU(TEL03-6206-9596)
千代田区神田須田町1-4-6 吉川ビルB1
https://fukumarurec.wixsite.com/shojimaru
※久々、バンド(Ds:杉山章二丸 Bs:うのしょうじ Eg:樋口裕志 Ag,Vo:堀内)でお送りする予定です。
無頼庵は、1組目、19:30~。
「オノマトペノオトVol.5」
出演:無頼庵/三輪二郎
OPEN18:30 START19:00
前売・当日:2000円+1D
問合せ:harness(TEL03-6454-6277)
杉並区阿佐谷南2-18-9 ゴールドビル阿佐ヶ谷B1
http://livebarharness.web.fc2.com/index.html
※大好きな三輪二郎と、久々、じっくり、長めに。
無頼庵は独りになるか二人になるか、、また近くなったらお知らせします。
出演:無頼庵/信夫正彦/オオルリ
OPEN19:00 START19:30
前売1800円+1D 当日2300円+1D
問合せ:Alternative Cafe(TEL03-5942-5544)
中野区新井1-3-3カーサ巴102
http://altcafe.exblog.jp/
※朋友、ギター、石垣窓(フリーボ)を迎え、彼がいなくなった日なので彼の曲など、カバー多めにやらせて頂こうと思っています。
「身軽く横たわるVol.3」
出演:無頼庵/The Fave Raves/THE MOUSE
OPEN18:30 START19:00
前売2500円+1D 当日3000円+1D
問合せ:THE SHOJIMARU(TEL03-6206-9596)
千代田区神田須田町1-4-6 吉川ビルB1
https://fukumarurec.wixsite.com/shojimaru
※旧知の、憧れの、大好きな先輩方と、ものすごく久しぶりに。
MOUSEなんて20年ぶりくらいだ^^。
無頼庵もバンド編成で、ちゃんと、今の今、をやります。
僕の様な、特にどこに所属してるでも無く、レーベルや事務所やスタッフ等あるで無く、な、パートタイムミュージシャン、草ミュージシャン、にとっては、ミュージシャンのみなさんみんなそうなのかもしれませんが、ライブは、唯一と言っていいほどの存在証明の場で、とても大事で、尊いものです。
存在証明つうよりは、自分の、存在確認か生存確認か。
普段の、ごはん食べるための仕事や家の事の合間、ギター持ってペン持って時にパソコンに向かって曲や詩をひねりだし、なんの意味があるんだろう、なんて思いながらも自分の曲に、歌に感動し、凹み、恥ずかしくない様はたから見たらさぞ恥ずかしいであろう練習をし、弦一本も張ってないギター持ったままステージに上がる、いくら歌おうとしても声が出ない、そんな夢を見。
ぎゃーーと目覚めたら、のどは身体は大丈夫だろうか、風邪ひきたくないなあ、お客さん来てくれるかなあ、いっそやめちまおうかね、あれもやんなきゃこれもやんなきゃ、と沸々、悶々、その日が来。
新しい弦を張り、なるべく楽器が鳴る様に調整し、機材やケーブルにヘタリやダメなとこないかこねくりまわし、いっちょまえに、歌う時着るもの、かぶるもの、履くものなんか気にし、効果が有るんだか無いんだかわかんないストレッチ等してみてるともう出なきゃいけない時間。
絶っ対なにかしら忘れ、どたらばたらと家を出て、会場の最寄りの駅に着いたらすっかりロックンローラー気取り。
なめられちゃいかん、ちょっとでもかっこよく見られたい、なんて無駄な気遣いは平身低頭、お店の人、企画してくれた人、他の出演者、へのへりくだりに。
リハは勝負。
やってる奴におーって思ってもらわないと始まらない。
なんにも響かない届かない。こともある。多々ある。
ここで力尽きてしまう。こともある。
きっとそういうのも良くないんだろう、きっと君は来ない、きっと君も来ない、いや来てくれるかもしれない、おお!久しぶり、ありがとう!
ビール、どうしようかな。
このバンドかっこいいな。
早くおわんないかな。
タバコ、もう一本だけ。
と自分の、演る時間。
間違い、忘れ、震え、いらいら、ふわふわ、こんなはずじゃない、こんなもんだ、はらはら、むかむか、そんなやこんなでナミナミとした川の流れに飛び込んでしまう。
飛び込まざるを得ない。
泳いでいるのか溺れているのか、浮かんでいるのか沈んでしまっているのかもよくわからない。
この世のものとは思えない美しい瞬間、一筋の光、線香花火みたいなチカチカ、時々あるけど、あっという間に消える。
また、現。
また、光。
また、現。
終わった終わった。
ビールビールビール。
ケーブル巻くの、楽器しまうのめんどくさい。
ここ数年、良かったも悪かったも、あんま無い気がする。
きっと、良くないんだろうな、と思う。
と時々、光。
君がいてくれて良かった。
ビールビールビール。
ウヰスキー。
帰りの電車。懐かしいね、て毎回言ってる。
またね。
せいぜい、元気でね。
帰って、写真やら映像やらあげて、ライブに来ていない君がいいねしてくれる。
興奮して眠れない。足がつる。
もう音楽なんかやるもんか。音苦じゃねえか。
on 空ー。
次の日は仕事の方が気がまぎれる。
朝、食べ物があるのは、とても嬉しい。ありがたい。
寝ている人がいる。
幸せだ。
いってきますいってらっしゃい。ます。
xgajx@gGpamw,'p#aem.jtp'
いgひおぐkふぃt
.mdkgttj+84€.(68+り
仕事終わり、帰り、ああようやく、ライブ、終わったなあ、と思う。
エコカーが爆走している。
早くまた歌いたいなあ、と思う。
懲りないネ。
昨日、しばらく会えていない方からご連絡頂き、とてもありがたいお話で、気にしてくださっていたこと、内容、それはもう、時々あるあの光の様でした。
歌、についてまた、自分なりに考えたり、悩んだり、試したり、忘れたり、たくさんしてみようと思います。
早く歌いたい!
楽しみだ。
ホント、懲りないネ。
こんな私のライブ観てみたい、聴いてみたい、なんて方は、buraiann@live.jp
までメールでも、こちらから↓ご連絡でも、お気軽にどうぞ。
https://buraiann.localinfo.jp/pages/1132866/contact
首を洗って待っております。
0コメント