音源について
音源、ジャケットデータ、音のマスター、無事、入稿完了しました、と業者から連絡ありました。
特にトラブル無ければ、10/4か5にはうちに届く見込み。
いちいち感動するなあ。
MIDIの時、徳間の時、規模や流れや関わる人、数、場所は違えども、こういう作業が、いろんな人のおかげのもと行なわれ、いろんな人の意思や行動があって、盤に、商品に、なってたんだなあ、とか思うと、申し訳ないやら、情けないやら、当たり前みたいに思ってた自分が憎たらしいやら、、他の仕事しながら自分と数人の協力者だけでも全然いけんじゃん、みたいの若干はありつつも^^、走馬灯の様です。
感慨が。
ジャケットワークしてくれた田島君、忙しい中、いつも頼もしく寄り添ってくれるうのしょうじ、子育て仕事等々わたわたな中ドラム叩いてくれたヒロセ、ぼろぼろの鶴田の実家で、ひっそりコーラス手伝ってくれた安田りゅうちゃん、兄貴、もろもろ日々の安定とおもしろみを提供してくれる奥様、本当に、完全に、ありがとうございます。
あと、いいねしてくれたり、ほめてくれたり、優しくしてくれたり、ライブ誘ってくれたり、ライブやらせてくれたり、ライブ来てくれたり、笑ってくれたり、してくださるみなさん、すぐ折れる僕の心、の添え木みたいになってくれて、してくれて、そういうのないと、出来なかったです。
いつもいつもありがとう。
いやしかし、あらためて考えてみれば、字にしてみれば、全然、大した話ではない。
47歳のおっさんが、たかだか100枚、自作の音源作った、だけの話。
いくらでもある話だ。
でも、2004年にメジャーでアルバム出して、直後、自分のせいでクビになり、もろもろ無かったことみたいになり、ライブはいつも閑散、いつもいつやめようもうやめようて思いながら曲は作り歌って来て、の今日なので、自分としては、やっぱりおおごとです。
レコード屋には並ばない、通販サイトとかでも買えない、MVとかPVはない、インストアや発売記念イベントどころか発売日すらない、取材もプロモーションもない、ラジオもないテレビもない、たまに来るのは紙芝居、、全然よいです。
あっても困らないけどね^^。
一応、説明しておこう。
タイトルは「47」。
こじつけしようと思えばいくらでも出来るけど、あんまいいの思いつかなかった。ただの現在の自分の年です。
2004年くらい〜最近、の間に作った30〜40曲くらいの中で、去年くらいからちびちび録音してた10数曲、の中から6曲、選びました。
うち3曲は、今年の5月くらいからこの頃くらい、に出来た3曲です。
録音に参加してくれたメンバーは、ベースうのしょうじ、ドラムヒロセマサヒト、コーラス、板柳町の車屋の安田隆治君、兄貴。
あとは打ち込んだり、僕が弾いたり叩いたりしています。
録音場所は、中野の自宅の自部屋がほとんどで、ドラムとベースは西荻と吉祥寺のリハーサルスタジオ、やまのぼりという曲のコーラスは、青森の実家の二階、で録りました。
雑な編集のダイジェスト版、あげといたのでよかったらどうぞ↓。
https://soundcloud.com/takahide-horiuchi/47dijest
↑曲順、盤とは違い、ESC→君の住む町→やまのぼり→おかしなシンフォニー→まるめろ、となってます。
実際の盤にはもう一曲、先日9/8、部屋で弾き語りしたのが入っています。
「ちがうけれど」て曲。
Soundcloudのとは、別バージョンです。
て、おー、まるで、大好きなレイデイビスが昔ゆってた、(昔は)曲つくる→録音する→プレスする→パッケージする、が一個の建物で出来て二週間後にはリスナーに届けられていた、みたいな話ではないか!
欲しいって方は、コンタクト↓からか、buraiann@live.jpまでメールください。
https://buraiann.localinfo.jp/pages/1132866/contact
値段は、送料込で1200円とさせて頂きます。
通販、ライブ会場の物販、他、何箇所かのお世話になっている大好きなお店、には置かせてもらうかもしれません。
ライブ会場、お店での販売は、1000円で。
通販は、10月中旬くらいから、送付可能になると思います。具体的な日にちは、返信する時に。
ライブでの販売は、10/7の函館~江差↓から、開始します。
「KEY-AGU vol.1」
出演:無頼庵/岩見十夢 and more
OPEN18:30 START19:00
前売1500円+1D
問合せ:BANDWAGON(TEL0138-83-2268)
北海道函館市弁天町15-4
https://www.facebook.com/pages/Band-Wagon/627525447410783
★チケットのご予約・諸々のお問合せは
studio yossh(mail:livedo@yossh.net)まで
「KEY-AGU vol.2」
出演:無頼庵/吉田千織
OPEN18:00 START18:30
前売・当日500円
問合せ:皐月蔵(TEL090-7656-5473)
北海道檜山郡江差町姥神町18-1
http://esashi.sakura.ne.jp/may/
★諸々のお問合せは
studio yossh(mail:livedo@yossh.net)まで
東京は、10/28の神田THE SHOJIMARU↓から。
●2017/10/28(土)@神田・THE SHOJIMARU
「身軽く横たわるVol.1」
出演:無頼庵/赤い夕陽/エコエコサイクルズ
OPEN18:30 START19:00
前売2500円+1D 当日3000円+1D
問合せ:THE SHOJIMARU(TEL03-6206-9596)
千代田区神田須田町1-4-6 吉川ビルB1
https://fukumarurec.wixsite.com/shojimaru
これに懲りず、第二弾は来年頭くらいに、第三弾は来年夏くらいに、と妄想しております。
またこの大変、味わいたいので^ ^。
取材したい、とか、話聞いてみたい、とかいう酔狂な方いらっしゃいましたら、大歓迎なのでお気軽にご連絡ください。
長々最後までありがとうm(_ _)m
0コメント